ものいわぬ農民

デジタル大辞泉プラス 「ものいわぬ農民」の解説

ものいわぬ農民

農村研究家の大牟羅(おおむら)良によるノンフィクション。古着商だった著者岩手県の農民たちから直接聞き取った日々の生活を紹介する。1958年刊行。第12回毎日出版文化賞、第6回日本エッセイスト・クラブ賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む