モノラック(読み)mono-rack

パラグライダー用語辞典 「モノラック」の解説

モノラック

テイクオフ場に登頂する際、機材人間を運んでくれるモノレールのこと。低速で斜面を確実に登って行く為、モノレールと言うよりラック(台)のイメージでこう呼ばれている。横揺れ補強の為に、サブレールが付いているものもある。クライマーとも呼ぶ。
mo-10.jpg

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む