モノリシック高速論理回路(読み)モノリシックこうそくろんりかいろ(その他表記)monolithic high speed logical circuit

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

モノリシック高速論理回路
モノリシックこうそくろんりかいろ
monolithic high speed logical circuit

デジタルコンピュータ演算回路で,下位桁から上位桁への桁上げなどを高速処理するための集積回路。モノリシック回路とは必要なすべての素子 (抵抗トランジスタなど) を1枚の半導体片上にまとめてつくった集積回路である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む