モハメッド5世陵墓(読み)モハメッドごせいりょうぼ

世界の観光地名がわかる事典 「モハメッド5世陵墓」の解説

モハメッドごせいりょうぼ【モハメッド5世陵墓】

モロッコの首都ラバトにある霊廟(れいびょう)。1961~1969年、ベトナム人建築家によって、モロッコの独立を認めたスルタンを記念して建設された。モロッコ王家の伝統的建築様式が美しい墓で、内部には白い石棺が安置されている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む