モバイルPASMO(読み)モバイルパスモ

知恵蔵mini 「モバイルPASMO」の解説

モバイルPASMO

交通系ICカード「PASMO」の機能をスマートフォンで利用できるサービス。電車バスの運賃決済だけでなく、クレジットカードでの残額チャージや定期券の購入、電子マネーでの買い物も可能。2020年春よりサービスを開始する。当面はおサイフケータイ機能に対応するAndroid端末のみが対象で、利用するにはモバイルPASMOのアプリケーションをダウンロードする必要がある。

(2020-1-23)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む