無料でゲームやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を提供している「ケータイ総合ポータルサイト」。2006年(平成18)サービスが開始され、運営は株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)が行っている。「ニュース、検索、乗換案内などのツールから、日記やサークルなどのコミュニティ機能、ゲーム、ケータイ小説、占い、有名人ブログなどのエンターテイメントまで、多様なメニューが揃(そろ)っていて使い放題」というのが同サイトの特徴。400種類以上のゲームができる、自分の分身であるアバター(インターネット・コミュニティで使われるキャラクター)をつくることができる、アバターの衣装をかえることができる、コミュニティで新たな出会いをみつけるといった楽しみ方ができる。ただし、メールアドレスや本名などの個人情報の交換は禁止されている。携帯電話会社が認証している公式サイトではなく、それらに登録していないいわゆる「勝手サイト」の一つ。テレビ・コマーシャルなどの効果もあってユーザー数を増やしており、同サイトによると2010年4月時点での会員数は1800万人を超えている。
[編集部]
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...