モホロヴィチッチ不連続面(その他表記)Mohorovicic discontinuity

法則の辞典 の解説

モホロヴィチッチ不連続面【Mohorovicic discontinuity】

よく短縮して「モホ(Moho)」とも呼ばれる.地震波走時曲線から,地殻の下に速度の急上昇する面が存在することが示され,これに名づけられた.地殻とマントル上層との境界面とされている.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む