すべて 

モントリオールオリンピック公園(読み)モントリオールオリンピックこうえん

世界の観光地名がわかる事典 の解説

モントリオールオリンピックこうえん【モントリオールオリンピック公園】

カナダモントリオールにあるスポーツ複合施設。地上164mで世界一の高さを誇る傾斜塔のモントリオールタワーケーブルカーで登れ、天候がよければ展望デッキから80km先まで見渡せる。また、1976年にオリンピックが開催された、約8万人を収容できるオリンピックスタジアムは、2004年までメジャーリーグのモントリオール・エクスポスの本拠地だった。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む