モンマルトルデデ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「モンマルトルデデ」の解説

モンマルトル デデ


国籍
フランス

職業
シャンソン歌手 アコーディオン奏者

本名
ルイス レジョン・アドレアン

生年月日
1919年

出生地
パリ・モンマルトル

経歴
8歳からアコーディオン演奏声楽を学び、1940年代にはイブ・モンタンの伴奏も務めた。’56年来日。以来、テレビ、日劇、帝劇などに出演し、シャンソンブームの火つけ役となった。アルバムにクロマチック・アコーディオンの演奏を収めた「パリ野郎」がある。

没年月日
1989年 7月14日

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む