モンマルトルデデ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「モンマルトルデデ」の解説

モンマルトル デデ


国籍
フランス

職業
シャンソン歌手 アコーディオン奏者

本名
ルイス レジョン・アドレアン

生年月日
1919年

出生地
パリ・モンマルトル

経歴
8歳からアコーディオン演奏声楽を学び、1940年代にはイブ・モンタンの伴奏も務めた。’56年来日。以来、テレビ、日劇、帝劇などに出演し、シャンソンブームの火つけ役となった。アルバムにクロマチック・アコーディオンの演奏を収めた「パリ野郎」がある。

没年月日
1989年 7月14日

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む