デジタル大辞泉プラス 「やはぎの矢」の解説 やはぎの矢 愛知県岡崎市で生産される伝統的な竹矢。明治時代初期に静岡県で矢師となった初代小山嘉六が創始。70もの製造工程があり、完成には2年近くを要する。流鏑馬神事などの神事で使用される。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報