ヤン・ユノ(その他表記)Yang Yun-ho

現代外国人名録2016 「ヤン・ユノ」の解説

ヤン・ユノ
Yang Yun-ho

職業・肩書
映画監督

国籍
韓国

生年月日
1966年11月11日

出生地
済州島

学歴
東国大学演劇映画学科卒

受賞
金冠映画祭大賞「可変車線」

経歴
東国大学演劇映画学科在学中に製作した「可変車線」で金冠映画祭大賞などを受賞し、脚光を浴びる。1996年「ユリ」で長編映画デビュー。同作品は韓国映画として初めてカンヌ国際映画祭批評家週間で上映される。2000年放火犯と消防士たちの闘いを描いたアクション大作「リベラ・メ」が大ヒット。2009年「IRIS」で初のドラマ演出に挑む。他の作品に映画「ミスター・コンドーム」(1997年)、「チャン」(’98年)、「ホワイト・バレンタイン」(’99年)、「風のファイター」(2004年)、「ホリデイ」(2006年)、「仮面」(2007年)、「アイリス―THE LAST―」「グランプリ」(2010年)、「シェア・ザ・ビジョン」(2011年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む