ゆうちょ杯

デジタル大辞泉プラス 「ゆうちょ杯」の解説

ゆうちょ杯

日本棋院が主催する囲碁棋戦。2004年~2014年まで開催された「中野杯」を引き継ぐ形で創設。正式名称は「ゆうちょ杯囲碁ユース選手権~中野孝次メモリアル」。ゆうちょ銀行が特別協賛。抽選時に7段以下・20歳以下の推薦された院生16名によるトーナメント戦。第1回の優勝者は台湾出身の余正麒(よせいき)。2016年の第3回大会で終了。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む