更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
碁とも。日本の代表的な盤上遊戯。19条19路の盤面上の交点に黒石・白石を交互に打って場所をとる遊び。起源は不明で中国の唐時代に発達。当初は17条17路の盤面であった。「続日本紀」天平10年(738)条に記事があり,正倉院に日本最古の碁盤が所蔵される。古代から愛好されていたことが,文芸作品・絵巻によって知られ,中世の公家・僧侶の日記にもみえる。江戸幕府は碁打4家(本因坊・井上・安井・林)に家禄を支給,幕府公認の技芸となり,名人・段位制も設けられた。明治維新により碁家は困窮したが,自主的な愛好者の方円社が結成され,1924年(大正13)には財団法人日本棋院がつくられて職業棋士も養成された。現在はアマチュアも含めて新聞社主催の棋戦も多い。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…碁石と碁盤を使う室内遊戯。古くは乱碁,弾碁,格碁などを含めたさまざまな遊戯の総称だったが,格碁が連珠に発展した以外はほとんど消滅したので,現在では囲碁と同義である。
【歴史】
起源については諸説があり,易(えき)より発したとするもの,天文暦法をかたどったとするもの,計算具の変形とするものなどがあるが,いずれも想像の域を出ない。…
※「囲碁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
7/22 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
6/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
5/20 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫を追加