ユニオン・チャーチ(その他表記)Union Church

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ユニオン・チャーチ」の意味・わかりやすい解説

ユニオン・チャーチ
Union Church

キリスト教の異なった教派時刻を違えて,礼拝集会のために共同で使用する同一の教会堂ドイツ,アルザス地方などカトリックプロテスタント信者が伯仲して混在しているところで行われてきた。ドイツ語では Simultankirche,フランス語では église mixteなどと呼ばれ,英語でも simultaneous churchと呼ばれることがある。アメリカでは,ペンシルバニア州などのドイツ系移民の間で,ルター派と改革派の間に主として存在する。そのほか,今日では非英語世界各地にいる英語を話す人々が,英語で礼拝をするために形成した超教派の教会のことをいう。日本では,東京 (青山) ,三鷹,横浜,神戸などにある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む