ヨウ化セシウム(読み)ヨウカセシウム

化学辞典 第2版 「ヨウ化セシウム」の解説

ヨウ化セシウム
ヨウカセシウム
caesium iodide

CsI(259.81).炭酸セシウムをヨウ化水素酸に溶かして濃縮すると得られる.無色の等軸晶系結晶.融点621 ℃,沸点1280 ℃.密度4.51 g cm-3.水に易溶,エタノールに可溶.赤外吸収スペクトルのプリズムシンチレーター(X線,γ線蛍光スクリーン)などに用いられる.[CAS 7789-17-5]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む