普及版 字通 「ヨク」の読み・字形・画数・意味 11画 [字音] ヨク[説文解字] [字形] 形声声符は或(よく)。〔説文〕十一下に「水のるる皃なり」(段注本)とあり、「」のように用いる、また・(いく)と通用する。[訓義]1. 水が流れるさま。2. ・と通じ、美しいさま、あやあるさま。[古辞書の訓]〔字鏡集〕 ナガル 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by