精選版 日本国語大辞典 「よろつく」の意味・読み・例文・類語 よろ‐つ・く 〘 自動詞 カ行五(四) 〙 ( 「つく」は接尾語 ) 足もとが定まらずふらふらする。よろめく。ひょろつく。[初出の実例]「酒も乱れ四人共よろつく時分を見合」(出典:飛騨国治乱記(17C前か)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by