ライデンフロスト現象(読み)ライデンフロストゲンショウ(その他表記)Leidenfrost phenomenon

法則の辞典 「ライデンフロスト現象」の解説

ライデンフロスト現象【Leidenfrost phenomenon】

臨界温度以上に加熱された表面上に滴下された液体が,蒸気膜によって表面から分離されるため,結果として表面をぬらさない現象をいう.加熱した鉄板上を水滴が動き回るデモンストレーションはこれを利用している.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む