ラトゾル(その他表記)latosol

岩石学辞典 「ラトゾル」の解説

ラトゾル

ラテライト質土壌の代わりの名称で,米国土壌地質調査所(United States Soil Survey)ではlateritic soil=latosols oxisolsとしている[U. S. Dept. of Agriculture : 1906].ラトゾルはフランス分類法によれば,(1) sols ferrugineuxと,(2) sols ferrallitiquesに分類される[Valeton : 1972].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む