リスボン議定書

共同通信ニュース用語解説 「リスボン議定書」の解説

リスボン議定書

米ソが結んだ第1次戦略兵器削減条約(START1)を発効させるため1992年5月、ポルトガルリスボン米国ロシアウクライナベラルーシカザフスタンが調印した議定書。START1は91年7月、ブッシュ(父)米大統領とゴルバチョフソ連大統領との間で調印された。しかしソ連崩壊で核保有国はロシア、ウクライナ、ベラルーシ、カザフスタンの4カ国となり、批准手続きを整備する必要が出てきたため議定書がつくられた。ロシアはソ連の後継国としてSTART1を批准、ウクライナなどは非核保有国として核拡散防止条約(NPT)に加盟することになった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android