リッジソアリング(読み)ridge soaring 

パラグライダー用語辞典 「リッジソアリング」の解説

リッジソアリング

リッジリフトを利用してソアリングを行うこと。リッジリフトサーマルのリフトに対して比較的弱く、風の強さや方向条件が揃わないとソアリング出来ない事が多い。しかし、条件が揃えば、サーマルに比べ安定した穏やかなリフトが得られ、初級者でも長時間のソアリングが可能となる。上級者のフライトでもサーマルエリアでは得られないノンビリとしたフライトが楽しめ、違ったパラグライダー世界を味わえる。「パラグライダーの究極はリッジソアリング」と豪語するベテランパイロットもいる。
ri-20.jpg

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む