リュトリ(その他表記)Rütli

デジタル大辞泉 「リュトリ」の意味・読み・例文・類語

リュトリ(Rütli)

スイス中部、ニトワルデン準州、フィアワルトシュテッター湖(ウリ湖)に面する山の牧草地。1291年、スイス連邦の元となるウリ州、シュウィーツ州ウンターワルデン州(現在はオプワルデン準州とニトワルデン準州)の3州の代表が暴君打倒を掲げた伝説的な盟約を結んだため、スイス建国の地とされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む