リュードベリ検出器(読み)リュードベリケンシュツキ

化学辞典 第2版 「リュードベリ検出器」の解説

リュードベリ検出器
リュードベリケンシュツキ
Rydberg detector

長寿命高励起原子または分子検出器.高いリュードベリ状態にある長寿命高励起種 X** は次の反応電荷移動反応によりSF6を生成する.

X** + SF6 → X + SF6

この反応を利用してSF6を系内に導入し,生成したSF6負イオンを検出することにより長寿命高励起種を測定する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む