リーラジョセフォウィッツ(その他表記)Leila Josefowicz

現代外国人名録2016 の解説

リーラ ジョセフォウィッツ
Leila Josefowicz

職業・肩書
バイオリニスト

国籍
カナダ

生年月日
1977年

出生地
オンタリオ州ミシサガ

学歴
カーティス音楽学校

経歴
ポーランド系英国人。3歳から8歳まで鈴木メソッドで学び、9歳でデビュー。12歳でマリナー指揮、アカデミー室内管弦楽団と共演し、ロンドンにデビュー。13歳でフィラデルフィアに移り、カーティス音楽学校に入り、ギンゴールなどに師事。14歳でクリーブランド管弦楽団フィラデルフィア管弦楽団と共演するなど、米国で着々とキャリアを積む。1994年カーネギーホールでニューヨークにデビューし、一躍注目を集め、以後世界各地で演奏活動を展開。’95年4月佐藤裕指揮、東京交響楽団と共演し日本デビュー。’98年4月公演のため来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む