ルネポレシュ(その他表記)René Pollesch

現代外国人名録2016 「ルネポレシュ」の解説

ルネ ポレシュ
René Pollesch

職業・肩書
劇作家 元ベルリン・フォルクスビューネ劇場プラーター芸術監督

国籍
ドイツ

生年月日
1962年

学歴
ギーセン大学(演劇学)

受賞
ミュールハイム市劇作家賞〔2001年・2006年〕

経歴
1992年フランクフルトのTAT劇場で「スプラッターブールヴァード」が上演されて以来、ドイツ語圏各地の劇場で演出活動に携わる。2001年、2006年ミュールハイム市劇作家賞受賞。2001〜2007年ベルリン・フォルクスビューネ劇場に附属する小スペース、プラーターの芸術監督を務めた。この間、2002年「テアターホイテ」誌の最優秀劇作家に選ばれる。2006年来日し、自作「皆に伝えよ!ソイレント・グリーンは人肉だと」を日本人俳優とともに舞台化。2011年フェスティバル/トーキョーで「無防備都市―ルール地方三部作・第二部」を上演。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む