ルバロアペレ(その他表記)Levallois-Perret

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ルバロアペレ」の意味・わかりやすい解説

ルバロアペレ
Levallois-Perret

フランス北部,オードセーヌ県の都市。パリの北西郊,セーヌ川右岸に位置する。地下鉄によってパリと結ばれ,パリの衛星都市として住宅地が多いが,自動車電気機械などの工業もある。人口4万 7788 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のルバロアペレの言及

【ルバロア文化】より

…旧石器時代の石器製作技法の一つに,パリ近郊のルバロア・ペレLevallois‐Perret遺跡にちなんで名づけられたルバロア技法Levallois techniqueがある。あらかじめ意図する形態の剝片を,たやすくしかも確実に得ることができるように考案された。…

※「ルバロアペレ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む