住宅地(読み)ジュウタクチ(その他表記)residential area

翻訳|residential area

デジタル大辞泉 「住宅地」の意味・読み・例文・類語

じゅうたく‐ち〔ヂユウタク‐〕【住宅地】

住宅をつくるための土地。また、住宅の集まっている地域。「住宅地開発」「新興住宅地

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「住宅地」の意味・わかりやすい解説

住宅地
じゅうたくち
residential area

都市地域なかで,特に住宅の集中する地区大都市の場合には地域分化の傾向が強く,都市の拡大発展に伴ってその外縁に典型的な住宅地としての衛星都市が発達している。世界のどの大都市でも住宅地は比較的高燥で閑静な地域が選ばれるのが一般的傾向。東京でも西部山ノ手といわれる台地上の地域に住宅地が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む