ルブラトキシン

栄養・生化学辞典 「ルブラトキシン」の解説

ルブラトキシン

 多く食品に見いだされる[Penicillium rubrum]の生産するマイコトシキン.A,Bの2種類があり,Bの方が毒性が強いとされる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

関連語 アオカビ

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む