ルブールジェ(その他表記)Le Bourget

改訂新版 世界大百科事典 「ルブールジェ」の意味・わかりやすい解説

ル・ブールジェ
Le Bourget

フランス北部,セーヌ・サン・ドニ県の町。パリの北東5kmにある近郊都市。人口1万1021(1982)。町の北にル・ブールジェ飛行場がある。飛行場は,1914年に創設され,27年には大西洋を横断したリンドバーグがここに着陸したことで有名。ド・ゴール空港の使用開始(1974)に伴い旅客輸送機能は大幅に縮小された。2年に1回,国際航空機フェアがここで開かれる。町の南には,航空機産業をはじめ,機械,電気機器などの製造業がみられる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む