ルペン親子

共同通信ニュース用語解説 「ルペン親子」の解説

ルペン親子

フランスの極右政党の党首。父のジャンマリ・ルペンは1972年、国民戦線(FN)を結成、移民排斥や反欧州連合(EU)の主張で支持を伸ばし、2002年大統領選で決選投票に進んだ。3女のマリーヌは11年、FN党首の座を父から継承反ユダヤ主義封印などソフト路線を採り、17年大統領選では決選投票に進むが、マクロン現大統領に敗れる。18年に党名を国民連合(RN)に改称

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む