レイトテイクオフ(読み)れいとていくおふ (その他表記)Late Take Off

サーフィン用語集 「レイトテイクオフ」の解説

れいとていくおふ 【レイトテイクオフ Late Take Off】

波が崩れるほんの直前テイクオフすること。普通のテイクオフよりリスキーでスリリングである。波が大きく掘れていたりすると、ほとんどまっ逆さまに落ちていく感覚である。わざとレイトテイクオフしてチューブを狙ったりするテクニックもある。

出典 (株)デジサーフ、(株)セキノレーシングスポーツサーフィン用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む