レイヤー(その他表記)layer

翻訳|layer

パソコンで困ったときに開く本 「レイヤー」の解説

レイヤー

主にグラフィック・ソフトで使われる機能名称です。「階層」や「積み重ね」を意味します。
レイヤーを使うと、複数の画像を重ねて合成するとき、あとから位置をずらしたり、上下関係を入れ替えるという操作が簡単にできます。この機能で作られたそれぞれの階層もレイヤーと呼びます。
⇨グラフィック・ソフト

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む