レインボーズエンド(その他表記)Rainbow's End

デジタル大辞泉 「レインボーズエンド」の意味・読み・例文・類語

レインボーズ‐エンド(Rainbow's End)

ニュージーランド北島の都市オークランドにある同国最大規模の遊園地。南東郊のマヌカウシティーに位置し、空港に近い。1982年開園。各種ジェットコースターやミニゴルフをはじめとするさまざまなアトラクションがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「レインボーズエンド」の解説

レインボーズ・エンド

米国の作家ヴァーナー・ヴィンジの長編SF(2006)。原題《Rainbows End》。ヒューゴー賞長編部門受賞(2007)。ローカス賞SF長編部門受賞(2007)。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む