レシップホールディングス(その他表記)LECIP HOLDINGS CORPORATION

日本の企業がわかる事典2014-2015 の解説

レシップホールディングス

正式社名「レシップホールディングス株式会社」。英文社名「LECIP HOLDINGS CORPORATION」。輸送用機器製造業。昭和28年(1953)「株式会社三陽電機製作所」設立。平成14年(2002)「レシップ株式会社」に改称。同22年(2010)持株会社化にともない現在の社名に変更。本社は岐阜県本巣市上保。バス・鉄道・自動車用電装機器メーカーを子会社に持つ持株会社。自動循環式運賃箱・非接触ICカードシステム・車載用照明機器などを製造する子会社の経営管理を行う。東京証券取引所第1部・名古屋証券取引所第1部上場。証券コード7213。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む