レッチュベルクベーストンネル(その他表記)Lötschberg-Basistunnel

デジタル大辞泉 の解説

レッチュベルク‐ベーストンネル(Lötschberg-Basistunnel)

スイス中南部、ベルナーアルプスを横切る鉄道トンネルベルン州のフルティゲンとバレー州のラロンを結ぶ。全長34.6キロメートル。2007年に開通ゴッタルドベーストンネルが開通するまで、陸上トンネルとしては世界最長だった。レッチュベルク基底トンネル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む