すべて 

レラティブ・チューニング(読み)レラティブチューニング

音楽用語ダス の解説

レラティブ・チューニング[relative tuning]

ギターでは通常スタンダード・チューニングが使われているが、その各弦の関係を崩さずに、正確に全体ピッチを上下させるチューニングを指す。ロックではサウンド重みを出すために、よく半音下げチューニングなどが使われる。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

すべて 

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む