ロシア大統領選

共同通信ニュース用語解説 「ロシア大統領選」の解説

ロシア大統領選

18歳以上の国民による直接選挙で、投票総数の過半数を獲得した候補当選ロシアに25年以上住んだ35歳以上の国籍保有者に被選挙権がある。任期は6年。同一人物は連続2期までに制限されているが、2020年の憲法改正時点での大統領経験者には適用されず、プーチン大統領は次の任期を含めてさらに2期務めることができる。今回の有権者数は併合を宣言したウクライナ東部・南部4州を含め約1億1200万人。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む