ロバート・A.フィアリー(その他表記)Robert A. Feary

20世紀西洋人名事典 の解説

ロバート・A. フィアリー
Robert A. Feary


1918 -
米国の国務省職員。
沖縄民政官。
1957年NATO軍司令部特別顧問となる。以後、’59年駐日大使館一等書記官、’61年国務省日本課長、’64年国務省東アジア部長、’66年太平洋軍司令部政治顧問を歴任後、’69年8月沖縄民政官。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む