ロベルトフォンセカ(その他表記)Roberto Fonseca

現代外国人名録2016 「ロベルトフォンセカ」の解説

ロベルト フォンセカ
Roberto Fonseca

職業・肩書
ミュージシャン

国籍
キューバ

生年月日
1975年

出生地
ハバナ

経歴
父はドラマー、母は歌手という音楽一家に生まれる。4歳からドラム、8歳で音楽学校に入学しクラシックピアノを勉強。西アフリカのヨルバ族の血を引く祖母の影響で、アフロキューバの宗教、サンテリーアの歌や太鼓のリズムに親しみ、音楽の幅を広げる。1999年初のソロアルバム「ティエネ・ケ・ベール」を発表。ピアノの他、作曲、アレンジ、プロデュースも手掛け、キューバの若手を代表する実力派ミュージシャンとして活躍。2000年ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブのレコーディングに参加し、2001年には北米ツアーにも同行。同年アルバム「ノー・リミット」のプロモーション及びクラブギグのため初来日。2006年アルバム「ザマス」、2008年「アコカン」をリリース。他のアルバムに「エレンゴー」などがある。2010年自身のグループによるブルーノート東京公演を行う。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む