ロボット刑事

デジタル大辞泉プラス 「ロボット刑事」の解説

ロボット刑事

石森章太郎(現・石ノ森章太郎)による漫画作品。捜査用ロボットKと人間の刑事たちが犯罪を捜査する姿を描く。『週刊少年マガジン』1973年第1号~第41号に連載。朝日ソノラマサンワイドコミックス全2巻。
②①を原作とする日本の特撮テレビ番組。放映はフジテレビ系列(1973年4月~9月)。全26話。脚本:伊上勝ほか、監督:奥中惇夫ほか。出演:千葉治郎、仲村秀生、高品格、紅景子、加賀由美子ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む