ロートホルン(その他表記)Rothorn

デジタル大辞泉 「ロートホルン」の意味・読み・例文・類語

ロートホルン(Rothorn)

スイス中部、ベルン州ベルナーオーバーラントにある山。標高2350メートル。ブリエンツから山頂直下の駅まで、専用蒸気機関車を用いた1892年開業のアプト式登山鉄道で結ばれる。ブリエンツロートホルンブリエンツァーロートホルン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む