ワットスワンダララム(読み)ワットスワンダララーム(その他表記)Wat Suwan Dararam

デジタル大辞泉 「ワットスワンダララム」の意味・読み・例文・類語

ワット‐スワンダララーム(Wat Suwan Dararam)

タイ中部の古都アユタヤにある仏教寺院。チャクリー朝初代王ラーマ1世の父が建立した王室寺院。本堂には黄金仏像が置かれ、釈迦生涯を描いた美しい壁画があることで知られる。ワットスワンダーラーラーム。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 古都アユタヤ

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む