ワットプラトン(その他表記)Wat Phra Tong

デジタル大辞泉 「ワットプラトン」の意味・読み・例文・類語

ワット‐プラトン(Wat Phra Tong)

タイ南部、マレー半島西岸のプーケット島にある仏教寺院。同島中北部に位置する。胸から下が地中に埋まった黄金仏像があることで有名。この場所息子を亡くした父親が夢のお告げにしたがって仏像を掘り起こし、堂が建てられたという。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む