ワンガヌイ川(読み)わんがぬいがわ(その他表記)Wanganui

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ワンガヌイ川」の意味・わかりやすい解説

ワンガヌイ川
わんがぬいがわ
Wanganui

ニュージーランド北島中西部の川。ナルホエ火山の西斜面に水源をもち、南流してタラナキ湾に注ぐ。本流は290キロメートル、流域面積7380平方キロメートル。1970年代に入ってから、電源地帯として脚光を浴びるようになった。河口には酪農の中心地ワンガヌイがある。

[浅黄谷剛寛]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む