アカデミア・カラーラ(その他表記)Galleria dell'Accademia Carrara, Bergamo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アカデミア・カラーラ」の意味・わかりやすい解説

アカデミア・カラーラ
Galleria dell'Accademia Carrara, Bergamo

イタリアベルガモにある美術館。カラーラ伯によって「素描学校」として設立され,彼の没後の 1796年にベルガモ市に 1500点余が寄贈されたことにより,美術館となった。 G.カリアーニや G.モローニ (16世紀) ,E.バスケニス (17世紀) ,フラ・ガルガリオ (18世紀) らのベルガモ出身の画家,ロレンツォ・ロットらのベネチア派のほか,ボティチェリ,G.ピサーノ,ベルニーニ,マンテーニャらのイタリア・ルネサンスの画家たち,デューラー,F.クルーエなどの作品を収蔵する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む