アゾール

化学辞典 第2版 「アゾール」の解説

アゾール
アゾール
azole

環に2個または2個以上のヘテロ原子を含む芳香族五員環化合物で,しかもそれらのヘテロ原子のうち,少なくとも1個は窒素原子であるような構造の化合物の総称.代表的な環の構造と名称の例を次に示す.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む