アメリカズカップビレッジ(その他表記)America's Cup Village

デジタル大辞泉 の解説

アメリカズカップ‐ビレッジ(America's Cup Village)

ニュージーランド北島の都市オークランドの中心市街北部の臨海地区。フリーマンズ港に面する。世界的に有名な国際ヨットレース、アメリカズカップ優勝を記念して2000年に開発された。優勝時のヨットが展示され、カフェレストランが集まる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む