アラトリ(その他表記)Alatri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アラトリ」の意味・わかりやすい解説

アラトリ
Alatri

イタリア中西部,ラツィオ州フロジノーネ県の町。ローマ東南東約 75km,アペニン山脈西麓にある。すでに古代ギリシアの地理学者ストラボンによって言及されている古い町で,歴史学的に貴重な前6世紀の城壁が残っている。農産物 (オリーブ,ワイン,穀類野菜) の集散地保養地であるが,繊維工場もある。人口2万 4993 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む