アラマイン(その他表記)Al-`Alamayn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アラマイン」の意味・わかりやすい解説

アラマイン
Al-`Alamayn

エジプト北西部,マトルーフ県の町。アレクサンドリアから地中海に沿ってリビア方面へ向う鉄道沿線上,アレクサンドリアの西約 100kmに位置する。避暑地海水浴場もある。第2次世界大戦中,ロンメル将軍麾下のドイツ軍と B.L.モントゴメリー元帥のイギリス軍との間にエジプト戦線の勝敗を決する戦いが行われたことで有名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む