イブントゥルーンモスク(その他表記)Ibn Tulun Mosque

デジタル大辞泉 「イブントゥルーンモスク」の意味・読み・例文・類語

イブントゥルーン‐モスク(Ibn Tulun Mosque)

エジプトの首都カイロの旧市街、イスラム地区にあるイスラム寺院トゥルーン朝の創始者アフマド=イブン=トゥルーンによって9世紀後半に建造。カイロに現存する最古モスクとして知られる。列柱回廊で囲まれた中庭の中央に位置し、螺旋らせん形の尖塔ミナレット)がある。ガーマアフマドイブントゥルーン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む